
参戦された皆さんお疲れ様でした。
この試合はTV放送が無いので、現地の様子を中心にお伝えします。
鳥取に早朝に到着すると、えげつない位の風雨…
試合出来るのか心配に思う位の雨でしたが、スタジアム入場前から雨は止み、曇り空に時折日射しや小雨が降る空模様で行われました。
開始早々に得点を決めて押せ押せになると思いきや、逆に押されまくる展開に。
「危ない!」「アカン!」という言葉を連発するくらいで、ついに同点に…
後半もいつやられてもおかしくない展開、主審の不可解な判定に悪いムードが。
そんななか(*^^*)
コーナーキックからバキのヘディング!
※公式では博貴になってますが、ほぼバキのゴール。
その後は徐々に落ち着きを取り戻し、終了間際に3点目。
3-1で勝ちました(^-^)v
川勝さんの劣勢な流れからの修正(選手交代)は早かったと思いました。
徐々にゲームを支配出来た気がします。
悪い流れでの2点目は大きかったですね。
ゴール決まった後に旗が振れなくなく位の突風が吹き荒れる不思議な現象が起こるハプニング(笑)
今日は運がこちらに付いた
のが最大の勝因ですかね。
最後に…
主審のジャッジについては文句言わない僕ですが、言いたくなる位にひどかったです。
一番近くで見てるサポーターや線審がコーナーと言ってる所を相手ゴールキックと判定するなど、試合を見てる様に見てないと言うか…
大黒はカード出されてもおかしくない位の勢いで抗議してたし。
普段から抗議はしてるけど、周りや相手選手が止めに入る位だったので、非常に頭にきてたんでしょう。
次は名古屋っ!
J1チームとの久々の対戦ですね(*´∀`)
ほっち。。@LOUD

LOUDNESS-KYOTO
is
No.1 FLAG DESIGN
スタジアムを旗いっぱいで埋めたいLOUDは大旗増量活動や
エルフラ貸出・ゲーフラ製作レクチャーを常に行なっております
旗を振ってみたい方や作りたい方はいつでもお声かけください
試合前やハーフタイムにお声かけさせていただいているメンバーに
ご依頼ご相談いただいてもけっこうです
一部の熱さより満員のスタジアムでみんなが一体になれる応援で特別な非日常空間を作りたい
現行サポに異議のある方も是非LOUDへご意見ください
スタジアムの楽しみはサッカーの試合そのものだけじゃない
また西京極に行きたいと思える材料にLOUDはなりたい
その願いで活動を心がけております
We would like to do that all the supporters that are in a stadium