
西京極に舞う
LOUD 京魂旗
SANGARIAN'S 関東旗
LOUD ハート旗
栃木戦はいつもの旗手に変わり
自分が旗手なんでワクワクしていたりします
LOUDNESS-KYOTO mobile
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/loudness12/
画像は J's GOALに掲載されていたものです
素晴らしい一瞬をとらえるなんて
さすがプロカメラマンは違うね
すごい
一応LOUDの大旗を紹介しておきます
京魂旗
染太郎&おいどん製の2×3m
黒×紫のイメージカラーを出しながら
ダンダラを大きく配置
さらに中央に京都を愛する魂を表す「京魂」を赤で書き
バックには鳳凰をグラデーションで入れてデザインしました
大旗の中では異彩を放つデザイン
LOUDのメイン大旗
旗手はライス
ハート旗
手製の2×4m
上に紫・下に黒というシンプルなサテン布製の大旗
旗の下には赤でLOUDNESS-KYOTOの文字
ハイフンの代わりにハートを入れたことから
ハート大旗と呼ばれる
重さが難点だが翻ったときの迫力は抜群
取り付け部分を含みすべてが
LOUD女子の丁寧な手作り大旗
旗手は関兄
いつも隣の配置されている
SANGARIAN'S 関Taka氏の関東旗に関しては
ご本人のブログで紹介があるでしょう
SANGARIAN'S KANTO
http://kwantaka.blog129.fc2.com/
ささ打ち合わせなしで突然無茶振りしましたが
どーぞー!(^^)